2021年6月5日(土)にzoomにて開催される第22回両生類自然史フォーラムのプログラムが決まりましたのでお知らせいたします。
発表の受付は締め切りましたが、参加者の募集は6月5日正午までおこなっています。
参加ご希望の方は、事務局mail@nbs.jpn.orgまでお申し込みください。追って、参加方法をお知らせいたします。
また、同日19時よりweb懇親会を開催いたします。
フォーラム、懇親会とも参加費無料です。
お気軽にご参加ください。
第22回両生類自然史フォーラムプログラム
14:00 開催の挨拶
14:10〜 発表(発表時間は質疑・応答を含めて1人15分ですが、演者交代の時間を考慮し
てプログラムを組んでいます)
14:10〜14:30「インターネットオークションで取引の多い小型サンショウウオの特徴:
分布・見た目・希少性」江口健斗・上野裕介
14:30〜14:50「ゴールデンウィークイベントの一つ「生物スケッチ」を通しての両生類
形態特性などの理解について」佐藤直樹
14:50〜15:10「日本のイモリ(Cynops)属の繁殖戦略」秋山繁治
15:10〜15:30「変態期モリアオガエル幼生の透明骨格標本」熊倉雅彦
(休憩10分)
15:40〜16:00「写真測量による両生類調査への導入の検討」〇佐々木彰央・坂本友実・
江田慶紀
16:00〜16:20「リアルさを追求した両生類模型への着色の試み」〇坂本友実・江田慶紀・
佐々木彰央
16:20〜16:40「クロサンショウウオの産卵場のタイプと生活史特性の関係」高橋 久
16:40~17:00「減少著しい里山環境の止水性サンショウウオの現状」藤田宏之
17:10〜17:40 総会(会員のみ)
19:00〜 Web懇親会(料理や飲み物は各自でご用意ください)
(注)
・フォーラムは14時開始ですが、待機室には13時30分から入室可能です。
・フルネームで参加してください。
・発表者は顔出しでお願いします。
・入室時および公演中は発表者以外、音声はミュートにしてください。
・座長が指名するので、質問者は挙手をしてください。